29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

韮崎市議会 2020-09-15 09月15日-03号

◆8番(渡辺吉基君) 国のほうでもぜひ周知して多くの人が受けられるというようなことで閣議決定されていますので、できるだけ該当される方については、申請を待つのではなくて、その場でこういう制度があるから申請用紙もお渡しして、できるだけ受けられるようなことについてぜひ検討をお願いしまして、次の質問に移らせていただきます。     

韮崎市議会 2020-09-14 09月14日-02号

今後は、広報周知を行うほか、10月の中旬には、前年度に償却資産申告書の提出がありました全ての中小企業者等周知文書及び申請用紙を送付する予定でございます。 以上です。 ○議長宮川文憲君) 浅川裕康議員。 ◆9番(浅川裕康君) ぜひ周知徹底していただいて、このコロナ禍にありますので、できるだけご助力いただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 

甲府市議会 2020-05-15 令和2年新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 本文 開催日: 2020-05-15

32番については我々の会派から提案した項目なんですけれども、本当に細かくいろいろ通知申請用紙となっていまして、平成31年3月、これはインフルエンザの流行時ですけれども、減免制度等がありますので、それを今回、一覧にしていただいて甲府市から周知していただければ、いろいろな方々が、行政側もそうですけれども、分かりやすく助かると思うので、その辺を要求したいと思います。

甲府市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第2号) 本文

申請書書類内容は、申請書申請用紙5月の電気料金領収書、5月の電気料金内訳表と、電気料金が振り込まれる通帳のコピーの、4点です。私が16単位自治会申請書を取りまとめるのにこんなに苦労して取りまとめているわけですから、100単位自治会申請書に不備はないかとか、取りまとめている職員さんの御苦労が容易に想像できます。

市川三郷町議会 2019-06-03 06月03日-01号

3点目の、準要保護申請担任教師からの要請でも受けられることになっているが申請は行われているかについてでありますが、就学援助制度周知につきましては、全児童生徒に対し保護者宛案内申請用紙を前年度の12月から1月にかけて学校を通じ配布しております。新1年生には、就学児健診の結果通知に同封し、さらに入学説明会でも学校から配布しております。

韮崎市議会 2018-06-19 06月19日-03号

だからあえて、相談の中の最後のところに申請意志を確認して、申請する意思が明確であるならばそこで申請用紙を渡して、これが申請書ですから手続してくださいと、こういうふうな形になるように、ぜひ検討をお願いしたいと思います。 それから、新しくなった「生活保護のしくみ」の中に、最後のところに連絡先というのがあります。

甲州市議会 2013-06-18 06月18日-03号

周知についてでありますが、既に市ホームページに掲載し、申請用紙がダウンロードできる体制となっております。7月広報にも事業内容の詳細について掲載してまいります。 現在、母子手帳交付を受けた方は約130人おりますので、その夫に対し個人通知を行い、制度周知を図ってまいります。今後の母子手帳交付時には、妊婦自身感染予防指導とともに、夫への予防接種について個別に指導を行ってまいります。

甲斐市議会 2011-06-23 06月23日-03号

この方も、もうどうにもならないということで生活保護窓口へ伺ったんですが、担当者は受け付けたくない態度が露骨であって、申請用紙もくれなかったと。結局、帰って、悔し泣きをしたけれども、もうどうにもならないということで、実は人を介して私のほうに話が回ってきました。 一緒に行きまして申請をしたところでありますが、申請後の調査指導にも幾つか問題があります。車の保有は絶対認めないと。

韮崎市議会 2009-09-25 09月25日-03号

自治体窓口申請用紙も置き、気軽に申請できる雰囲気をつくる。医療機関からも支払いが困難な状態の患者には、制度活用を勧めるよう徹底し、医療機関窓口ポスターを張り出して宣伝するなどの工夫も含めて、積極的な活用を図るべきだと考えます。見解を求めます。 ○議長望月正澄君) 横内市長。     (市長 横内公明君 登壇) ◎市長横内公明君) 国保一部負担金減免積極的活用についてお答えします。 

富士吉田市議会 2009-09-09 09月09日-02号

市役所窓口申請用紙を置き、容易に申請できるようにするとともに、市立病院をはじめとする医療機関窓口にもポスターなどを張り出して宣伝するなどの工夫も含めて、支払いが困難な患者には制度活用ができるようにすること。2点目に、減免を認める特別な理由及び基準として、災害などの事情がなくても、低所得による生活困窮なども入れて、低所得者医療を受ける権利保障制度とする考えで臨むべきです。

韮崎市議会 2009-03-10 03月10日-03号

また、例えば高齢者世帯方々とか、ひとり暮らし方々については、同じように申請用紙が届いて、そこに記入して送るわけですけれども、なかなかできない方について、その手助けが必要な方ですね。そういう方についてはどのように配慮していくのかお聞きいたします。 ○議長望月正澄君) 水川企画財政課長。 ◎企画財政課長水川勉君) お答えします。 

甲州市議会 2009-03-09 03月09日-02号

近隣自治体では既に申請用紙が手元に届いております。そして大月市では3月16日を目標に、笛吹市では3月19日、山梨市では3月30日に支給が開始されると伺いました。甲州市においても、ともかく一日も早く市民に届くようにご努力願います。 次に、さきの12月議会において、臨時職員等の雇用が進められると伺いましたが、事務を効果的かつ集中的に進めるための方途についてお伺いをいたします。

市川三郷町議会 2009-03-06 03月06日-01号

本町では、年度初めに就学援助制度の利用についての文書を町内、全児童生徒担任を通して申請用紙を添えて、保護者にお渡ししてございます。 また4月には各学校とも担任家庭訪問が実施されております。こうした機会を通して、児童生徒の実態を把握する中で、学校としては地域の民生委員とも連携を図り、年間を通してきめ細かく対応しております。 以上で、一瀬正議員一般質問の答弁といたします。

中央市議会 2008-12-12 12月12日-03号

緊急保証制度周知につきましては、3つの庁舎の窓口でのパンフレットによる案内とともに、中央市のホームページ上でも情報提供、ならびに申請用紙等のダウンロードが利用できるようになっており、11月17日から、トップページ「中央市からのお知らせ」に「中小企業の皆さんへ」として、拡充された緊急保証制度予約保証制度等についての情報提供を行っています。 

  • 1
  • 2